ここに書かれていることは無保証です。同じことを行って問題が発生しても、 龍義は責任をとりません。

2004年8月20日

戻る

CB90JX レストア作業1

同時作業 同時作業で、前々日からガソリンタンクの錆び取りを行っている。しかし、 このタンク、かなりの錆なので、数度行わなければならない感じである。

エアクリーナ まずは、エアクリーナボックス。エアクリーナボックスを開けると、そうれはもう 酷い状態。食事中の方は見ないほうが良いかも。
エアクリーナボックス
このエアクリーナボックスを外すのが、えらい大変だった。まず、上面のネジが 回しづらい。さらに、バッテリのゴムが腐っていて、うまく取れない。さらに、 謎の部品が針金で固定されてある。一体これは、何だ。 謎の部品
やっと外して、ゴムの部分を見てみると、ボロボロ。部品が出なければ、再利用を しなければいけないので、ボロボロだけど、慎重に外すことにした。 ボロボロのゴム
外もかなり錆びているので、サンドブラスター(持ってないけど)で、なんとか したいなぁ。で、黒に塗り直し。でも、そんなことやってたら、えらい時間が 掛かるなぁ。 エアクリーナボックス

エンジン周り エンジン周り、ヘッドを開けてみようと思ったのだけど、ヘッドの上には フレームが。この三角形の部品を外しても、ヘッドのネジが回せない位置にあるし、 回せたとしても、フレームにぶつかって取れないでしょう。つまり、エンジンを 下ろせ、と。 ヘッド
下ろすほどの気合がないので、とりあえずエンジンオイルだけ取り替えてみた。 出てきたオイルは、思ったよりも粘度があって良い状態だった。 オイル
しかし、ドレーンボルトに液体ガスケットが塗りたくられている、という状態で、 なぜその状態かわからなかったのだが、ドレーンボルトを締めてわかった。このネジ、 馬鹿になっているのである。1サイズ大きなネジって入らなそうだし、困った。 とりあえず、放置。

車体 車体をざっと見てみた。形式番号のプレートがあった。思ったよりも綺麗な状態。 プレート
現在の車体の状態は、写真の感じ。
車体

ポイント ポイント、実際に触るのは始めてである。ヘッドの横の膨らんだ部分、多分これが ポイントだな、と思いながら、開けてみた。 ヘッド
ポイント発見。思ったよりも、単純な構造なんだぁ。と、キックをして、くるくる 回して、どう動くか確かめる。 ポイント
で、ポイントを良く見ると、 CS90 と刻印してある。元のオーナーが取り替えたもの なのか、それともホンダが部品流用したものなのか。う〜ん、不明である。 CS90 刻印

by Tatsuyoshi
since 2004