ここに書かれていることは無保証です。同じことを行って問題が発生しても、 龍義は責任をとりません。

2008年12月24日

戻る

YBR125SP買いました

やっとかよ
クリスマス企画第2弾。 さんざん色々書いておいて、やっと買うことになった。サンタさんありがとう。
探し物
本当は黒の超豪華版を買いたくて探したのだけど、見つからなかった。結局、 白の超豪華版ということで手を打つことにした。 色々探しているとき、バイク屋経由で輸入元に問い合わせをしてもらったけど、 中国の方でものが入らない状況、と言われてしまった。仕方なく、遠い店から 白の超豪華版を購入することになった。ものが入らないのは、モデルチェンジの タイミングなのだろうか、それとも製造中止なのか、まさか在庫が無くなるぐらい 売れているのか。詳細は不明である。
写真
全景写真はよくあるので省略して(撮り忘れたとも言う)、細かい部分の写真を。 まずはサイドのボックスから。鍵が掛けられるようになっていて、雨の進入を 防ぐためか、鍵穴に蓋が付いている。 サイドボックス
この蓋を回すと、鍵穴が出てくる。単純に考えると、エンジンを掛けているときは サイドボックスを開けられない。鍵が無いより良いか。 サイドボックスの鍵穴
サイドボックスを開けたところ。ワイヤーで開きすぎないような仕組みになって いる。底には薄いスポンジがある。この大きさだと、半キャップのヘルメットを 入れるのは無理でしょう。 サイドボックスを開けたところ
右サイドボックス下の状況。マフラーからボックスまでは 5cm 程離れている。 熱変形しないか少し心配な距離である。買うまでは、排気が直接ウィンカーに 当たると思っていたが、排気口が微妙に下の外側向いている。排気が直接当たる 心配は無さそうである。 あ、ナンバーは加工していない。今年は良い番号がもらえた。 右サイドボックス下
メーター周り。他の YBR125 のメーターの写真を見ると、針が下から始まって いる。YBR125SP は90度時計周りにずらした感じで、左側から針が始まっている。 メーター周り
ヘッドライトはレンズカットがほとんどされていない感じのもの。明るそうだけど 実際はどうなんだろう。写真撮り忘れたが、ヘッドライトスイッチが付いている。 ヘッドライト
ヘッドライト下。YAMAHA のロゴの向こう側にホーンが見える。Custom だと、 エンジン前のフレームにホーンが付く。 ヘッドライト下
フレームにプレートがリベット止めされている。プレートには。 車両型号 JYM125-6 エンジン型号 JYM154FMI 排量 123ml 製造国 中国 整備重量 134kg 製造年月 200705 とある。え?1年半も前に製造されたものなんだ。 フレームのプレート
左ステップ周り。シーソーペダルである。さらに、センタースタンドとサイド スタンド両方装備。 左ステップ
しかしである。サイドスタンドがかなりグラグラする。付け根を見てみたら、 取り付けの隙間が大きい。それと、フレームの溶接もかなり汚い気がする。 サイドスタンド付け根
タンク下の飾り。エアクリーナをイメージしているのだろうけど、右側は中に 何も入っていない。左側(写真右)は、レギュレータが入っているようである。 タンク下の飾り
エンジン左側。フィンにプラスチックが挟まっている。これって、取り外して 乗るものなのだろうか、それともこのまま使うものなのだろうか。 エンジン左側
ガソリンコック。フィルターが付いている。ちょっと造りが安っぽい気がする。 YBR125 では、カバーの部分にレバーがくるし、Custom では装備されていない ので、プレートは専用品かな。 ガソリンコック
キャブレタ周り。チョークレバーが付いている。 キャブレタ
タンデムステップ。この付け根の部分、サイドボックスを固定する穴があり、 YBR125SP 専用部品かと思ったら、サイドボックスの設定がない YBR125 Custom でも取り付け穴のある部品がついていた。 タンデムステップ
左サイドカバーは鍵穴付きのもの。サイドボックスと同じように鍵穴には蓋が 付けられている。 左サイドカバー
このカバーを開けてみた。バッテリーと工具が格納されている。 左サイドカバーを開けたところ
バッテリーは統一集団と日本電池の投資合作と書いてある。日本電池は YUASA と 合併しているので、統一+GS YUASA と言ったところか。この GS って日本電池の 創業者のイニシャルらしい。 バッテリー
車載工具を開けてみた。必要最低限と言ったところか。今の車載工具は、YAMAHA とかのロゴは入らないみたいね。私の手元にある ST250 やアドレス110 は車載 工具が付いてなかったので、久々にバイクの車載工具を見た感じである。 車載工具
シーシバー。思ったより固かった。買ってから気が付いたけど、このシーシバーが あると、良くあるトップボックスって付けられない。開けようとすると、この部分に ぶつかるためである。横開きのボックスを探すか、豪華型 / Custom のキャリアを つけないと駄目なようである。 シーシバー
車両右側。マフラー、右ステップ、キックペダルがある。 車両右側
右側のサイドカバーとキックペダル。 サイドカバーとキックペダル
右側のサイドカバーはネジ止めされている。この中にはエアクリーナがあるようで ある。 右サイドカバー
フロントフォークは、中国製の証というべき反射板とフロントナンバー取り付け 用の穴が開いている。それと、下のほうに YAMAHA のロゴも入っている。 右フロントフォーク
フロントタイヤ。 CHENG SHIN TIRE DESIGN IN TAIWAN と書いてある。 フロントタイヤ
ガソリンタンクを上から。結構存在感がある。ステッカーは、 警告 ユーロ2 CCC(不明) と貼られている。 ガソリンタンク上
こんな感じである。
鍵穴
鍵穴は。 メインスイッチ ガソリンタンクキャップ 左サイドカバー 右サイドボックス 左サイドボックス の5箇所である。つまり、鍵をなくすと5箇所取替えになる。鍵穴を1つでも 壊されたら、5箇所変更するか、鍵を2本持つことになるか。そう考えると、 少し恐ろしい気もする。
乗ってみて
少し乗ってみた感想を。 ポジションはアメリカンではなく、膝がかなり曲がる体勢となる。長時間乗ると どうなるかわからないが、そんなに疲れる感じではないと思う。足つきは非常に 良い。 エンジンを掛けてみたが、チョークを引いて暖気の時間をかなりとらないと、 エンジンがすぐに止まってしまう。エンジンがまだ新しいためか、気温が影響 しているためか不明である。夏の時期にどうなるかが気になる。 エンジン音は思ったよりも静か。私の持論であるが、エンジンの鼓動だとか、 サウンドだとか言ってアホみたいにうるさいマフラーを付ける人がよくいるが、 他人にとっては騒音以外の何ものでもない。マフラーは静かなものに限る。

mctn
since 2004