logo
code:Haemophilus influenzae

ここに書かれていることは無保証です。同じことを行って問題が発生しても、 龍義は責任をとりません。

2005年1月31日

戻る

CYNOS DCM-17WTHD レビュー

CYNOS DCM-17WT CYNOS 社の TV チューナー付き17インチ液晶テレビモニタ、DCM-17WTHD を購入した。 製造元の DCM-17WT の諸品ページは http://www.digitalcynos.co.kr/sub_page_kor/products_17.htm で、正直言って、ハングル文字なので、全くわからない。 北米向けには KREISEN というブランドで発売しているらしく、商品ページは http://www.kreisen.com/products/LCD_TV_DCM-17WT.asp にある。 この CYNOS DCM-17WT をもの凄く詳しく評価したページがあり、 http://www.monitor4u.co.kr/review/review4u/content.asp?tbl=lcd&idx=483&p_idx=426 かなり参考になる。ただし、やはりハングル文字なので、 infoseek 等を使って 韓日 web 変換をして読むと、良いでしょう。ここのページでは、この商品、 10段階で8点をつけている。他の日本製の商品を見ると、 Flexscan L567 - 9点 SyncMaster 177X - 7点 sony SDM-HS73 - 6点 なので、まぁまぁの数字を出しているようである。

novac CYNOS DCM-17WTHD この CYNOS DCM-17WT を日本の代理店として novac が輸入している。今回私が買った ものはこれに該当する。 novac のページ http://www.novac.co.jp/products/hardware/cynos/cynos17wxga/ には、 【ご注意ください】 外観が同じ [ DCM-17WT ] は当社の取扱製品ではありません。以下の点で異なります。 1.仕様が異なります。 2.DCM-17WTHDは、D端子、コンポーネント変換ケーブルが付属しています。 3.DCM-17WTHDは、D4/コンポーネント入力によるハイビジョン映像出力に対応しています。 4.DCM-17WTHDは、Line INの音量調整に関するチューニングが施されておりフルボリューム再生に優れています。 5.DCM-17WTHDは、株式会社ノバックの保証書が添付されています。当社が保証および製品サポートを行います。 と、説明がある。ここまでは、良いのだけど、商品説明のところに、 韓国グッドデザイン賞 受賞/KIDA Kera Industrial Sesign Award 受賞のCoolな一台! ハイビジョン対応はもちろん、PCモニターとしても高品質な映像表現に満足の一台! と書いてあるが、かなりの間違い。 KIDA は Korea Industrial Design Award の 略で、KIDA(Korea Industrial Design Award) と書くべきだろう。この文書を そのまま使って通信販売している店もあるので、ちゃんと書いて欲しかった。

早速開封 早速、開封した。といっても、上記に書いた詳しいページを見れば、これ以降は ほとんど必要ない気がする。とりあえず、箱から。
箱
箱にはちゃんと novac のシールが張ってあった。
novac のシール
中には、本体、説明書、ケーブル類が入った箱が入っていた。
中に入っていたもの
本体は、壁掛けできるように、土台の部分が垂直になる。これはこれで便利かも。
土台の部分
ケーブル類が入った箱には、結構モノが入っていた。左上から左下に向かって、 D-sub の VGA ケーブル、電源ケーブル、3.5φオーディオラインケーブル、リモコンと リモコンの電池、右上から右下に向かって、謎のケーブル、 RCA オーディオケーブル、 D端子コンポーネント変換ケーブル、電源アダプタ、となる。
ケーブル類が入った箱の中身
付属電池は中国製の韓国語表示のもの。初めて見たかも。
付属の電池
謎のケーブル。私には何に使うのかよくわからない。
謎のケーブル
本体裏の入力部分。S端子やRCA端子も付いているので、映像は4系統入力が できることになる。かなり豪華だ。切り替え器と考えれば、少しお買い得かも。
入力部分
で、早速使ってみた。
使ってみる ちょっとテレビの F コネクタがなかったので、パソコンに繋いでやってみた。 今作業中の SUMICOM + KNOPPIX の環境。 OSD 画面は綺麗だけど、わかりづらい。
OSD 画面
で、お決まりの「オソ」。やっぱり、韓国製、と思ってしまう。
オソ
ズーム機能があったので、もの珍しさにやってみた。ブラウザを立ち上げての、 通常状態。
通常状態
最大までズームしてみた。なんだか、デジカメで無理やり大きくした、というか、 近くのものを撮ろうとしてピンボケした感じになった。このぐらい大きくなった。
ヒートシンクがコイルに干渉
最初は、少し楽しくて、ズームにして見たりしたけど、すぐに飽きた。よく考えたら あまり使う機能じゃないかもしれない。

感想 DVI 入力端子がついていれば、最高だったけど、それは贅沢の言いすぎかもしれない。 パソコンの画面の一部にテレビを表示したりするような PiP 機能があるので、今度 使ってみようと思うのだけど、この機能はなんとなく期待が持てる。全体的に、 悪い商品じゃないと思うのだけど、ほぼ無名のメーカーなので、イマイチ売れなかった という感じがする。個人的には、一人暮らしの人にぴったりだと思う。

by Tatsuyoshi
since 2003