logo
code:Haemophilus influenzae

ここに書かれていることは無保証です。同じことを行って問題が発生しても、 龍義は責任をとりません。

2007年2月12日

戻る

ST250 Type-E S-Customize にサイドバッグをつける

ST250 のウィンカー

ST250 というバイク、ウィンカーの位置がリアシートのちょうど真ん中辺りに ついているようで、サイドバッグをつけるには、このウィンカーを移動させなければ ならない。さらに、サイドバッグが後輪に巻き込まれないように、ガードも付ける 必要がある。少々やっかいな車種のようである。

後ウィンカー

ST250 で良くあるウィンカーの移設は、ナンバープレートの横に付けるようなの だが、このタイプEのSカスタマイズは、ストップランプ周りがすっきりしている ので、配線をナンバーまで取り回すと、少々目立つ。配線を引き回すとすれば、 タイヤハウスの中側になるので、大変そうだし。

ストップランプ

とりあえず、後ウィンカーを外そうとしたら、キャリアを外さないと駄目みたい だし…。
後ウィンカーの根元

面倒なバイクのようである。

ガード作成

とりあえず、ガードを作成することにした。家の中にあるものを物色していたら、 何かのキャリアを発見した。これを加工することにした。

何かのキャリア

こいつを、グラインダーで削って、溶接部分を外し、角度を合わせるために、 クランプで挟んで折り曲げ加工。

加工後

ステンレス製ではなく、ユニクロなので(服屋ではない)、削った部分を簡単に 塗装することにした。

錆び止め塗装

1時間後、なんとなく乾いたようなので、現物あわせをして見ることにした。
ガード現物あわせ

良い感じである。


ウィンカーの移動

上までが、昨日までの作業。別の作業の合間にやったので、よく見るとひどい 削り方だったのだけど。今日は、まずはキャリアの取り外しから。

キャリアの取り外し

結構、後ろのフレームって目立つもんなんだな、と感じる。前のシートも外して、 ウィンカーの配線を一旦取り外した。

シート下

ウィンカーを外してキャリアの後ろ側に持っていく。このときに、ホームセンターで 見つけた 20x100 サイズのステンレス金具を使用した。

ウィンカー移設

ガードの前側は、キャリアを止めているネジと共締めしようと考えていたが、 ガードの穴は M10 が通らないことが判明したので、まだ止めていない。


サイドバッグ取り付け

ウィンカーの配線を接続してないし、ガードも止めていないけど、とりあえず サイドバッグを取り付けてみた。

シート下

良い感じである。反対側も。

シート下

ウィンカーの配線の延長部分を作成して、タイラップで止めて、ガード前の固定 方法をうまくやれば、完成である。続きは、また今度。それまで、借りてて良いの だろうか…。


by Tatsuyoshi
since 2003